TOP                    予約・お問い合わせ
あっちゃまの日記

2011年5月31日
怒涛の一週間でした〜
主催していたエンデュランスの大会も無事に終了し、ホッっとしているところです

大会の準備と、仔馬のお世話と繁殖とクラブ設備整備と一気に重なっていたので
カーニバルとフェスティバルと盆踊りが一度に開催される感じ?
あっちゃまの頭と体は爆発寸前の大騒ぎでした〜

そんな時も外乗に出てしまえば一時、忙しさからさようなら〜
お客様と一緒にポコポコ。。。癒されますね
今年は雪が少なかったので越冬できた鹿が多いらしく
鹿だらけ「あっ鹿!」「また鹿!」っと出会います
しかも、警戒心があまりないので馬に乗った私たちを見送ってくれました


お天気もよくちょうど桜も咲いていて気持ちの良い外乗でした


こかげの仔馬(通称ブッチくん)に正式名がつきました
お母さんはこかげだから?

   陽向(ひなた)です

愛称はプッチ、本名が陽向ということになりました
お客様のお名前から一文字いただいたんですよっ
かわいいブチブチの柄に似合う名前だと思っています

明るく素直な馬に育ってほしいです
2011年5月23日
ブチとブチとブチ
先日無事に出産したこかげ母さん 毛色は白茶のブチ
出てきた仔馬もそっくりな白茶のブチ

生まれた日の午後から、あちゃまが写真をパシパシ撮っていました
あれ?どれもなぜかブチが3頭写っています

もう1頭のブチはコロン婆ちゃん
群れの中では立場が下の方なので、いつもは存在感を感じられないほど
日々を静かに過ごしています

こかげ母さんと仲良しだったこともないし
他の馬に赤ちゃんが生まれても今までは
出しゃばって見に来るようなこともありませんでした

ブチだから

あっちゃまがカメラをもって怪しげに仔馬を追いかけているものだから
コロン婆ちゃんは、あっちゃまと仔馬の間に入って
仔馬を守っているんですね

面白いです

コロン婆ちゃんも生きがいを見つけたようでイキイキしています
2011年5月22日
待ってました〜初出勤!
種馬のバルダくん、今日は今年度お初のお仕事がやってきました〜
もう、待ちに待ちすぎて鼻息フーフー、雄々しくいなないております
初仕事もなんなくクリア、種馬職に就いて3年目、ベテランになってきたようです
バルダくん、やるな〜


こうしてできた仔馬たち かわいいですね

バルダくんはと〜ってもおとなしいので
生まれた子供たちも穏やかです


初出勤後のバルダくん、クタ〜ッとしてじっと壁の方向いていました
仕事はくたびれるようです

また頑張ってくださいね
2011年5月20日
ブチっ子が生まれた〜後編
全編より続き
さてさて、仔馬(今のところブッチくんと呼んでます)とこかげが一緒になれて
あっちゃまはほっとして様子を見てました

しか〜し、こかげ母さんはいっこうにじっとしておらず
ウロウロしながら牧草をむさぼっているのです

ブッチくんはおっぱいを探している様子
母馬がじっとしていてもなかなかはじめは上手に飲めないのに
ウロウロされてはおっぱいにも辿りつけず

それでもめげずにオッパイを求めるブッチくん
頑張れ〜

しばらくすればこかげ母さんも落ち着いて飲ませるだろうと
期待と願いながら様子観察

ぶっちくんこかげ母さんの状態から生まれてから3〜4時間は経っている
でも、まだ初乳も飲めていない!
あっちゃま焦ります

もっと問題発生〜 ブッチくんがおっぱいにを見つけて吸おうとしても
こかげ母さん脚を上げて拒否
ガ〜ン これはまずいわ。。。
こかげ母さん、ブッチくんは大事なんだけど、どうしていいのかわからない状態

そんな感じで刻々と時間が過ぎていきます
最悪、乳を搾ってブッチくんにあげるか
なるべく人間の手をかけたくありません

これまずいわ。。。っと思っていたのはあっちゃまだけではない
先日出産した、影丸(こかげの母親でもある)や雪も様子を見にきました

とうとうしびれをきらしたのか、雪がブッチくんに近寄ると
おしりを鼻でカサカサ愛撫
ブッチくんに「はい、オッパイ飲みなさい」っと言わんばかり
授乳しやすいように、じっとして脚を広げています

通常、自分の子供に近づく馬は追い払うんだけどなぁ
大丈夫か?こかげ母さん

雪の態度にはあっちゃま驚き!

ブッチくんもそれに応えて雪のおっぱいを吸おうとしています

でもでも、考えましたブッチくんには飲ませてやりたい
今、雪のおっぱいを飲ませるとブッチくんは
雪をお母さんとしてしまいます
免疫獲得に大事な初乳も飲んでない〜

「ちょっと待った〜」

雪には遠慮していただくことにしました
お気持ちだけありがたく頂戴いたします

やれることはやってみてからでもいいでしょう
無口をとってきて、こかげ母さんをじっとさせます
ブッチくんチャンンス 早くおっぱい吸ってちょーだい
拒否の脚上げをなだめながら、やっと「チューチュー」

飲めた〜

こかげ母さん、一回飲まれると気持ち良いのが分かったようでじっとしています
なんだかポエ〜っとした顔してました

初乳を飲んだブッチくん、次のお仕事は「ウンチ」
相当いきむらしく、う〜んとしているとつい前進しています
かわいいです


しばらく拘束していたこかげ母さんも開放し様子見
ちゃんとおっぱいあげるようになれました

まだまだエスコートが下手っぴですが
徐々に母馬らしくなってくれるでしょう

やっぱり心配していたこかげの出産でした

先に生まれたピーヴはブッチくんに興味しんしん
しょっちゅう遊びにやってきます

 ピーヴ「アンタ誰?何でお腹の下にもぐってんの?」
2011年5月19日
ブチっ子が生まれた〜!前編
やっとこかげの赤ちゃんでました〜

今日は何かとハプニング、ありあり

今朝3時40分あっちゃまはいつも寝坊なのですが
なぜか、パチッと目が開きました
いつもならまたパチッと目を閉じるところですが
気になる。。。こかげさん 産んだかなぁ〜

起きて放牧地に見回りに行きました
外はもう明るくなってきています
広大な放牧地のひとつ丘を越えた頃「ブブブッ」
馬達の不穏な鳴き声が聞こえてきました
遠目にこかげらしき馬が右往左往しているのが見えます

何かあったな。。。

ドキドキしながら丘を急ぎ足で登りこかげに近寄ります
産んだ形跡があるのに、そばに仔馬は見当たりません 

こかげの目線を追うとその先にはブチの仔馬が立っているじゃあ〜りませんか!
しかも立っている場所は放牧地の外!どうやってそこにいっちゃったんでしょうか?

牧柵はワイヤーで、そこには電気が通っています
触るとバシッと感電するため、馬達は出ないのです

電気を止めるスイッチからはかなり離れた所だったので
あっちゃまはビシビシ感電しながら、ワイヤーを持ち上げ
仔馬をなんとか放牧地の中に入れてやりました

感電のおかげでばっちり目が覚め肩こりが治りました
もう二度と電気牧柵には触りたくありませ〜ん


親子が一緒になれて一安心
こかげにブチがよく似たオスの仔馬です
恐るべし遺伝子

が、ここからがもっとハプニング
後編に続く

           ブチ柄は同じだよ
2011年5月18日
明日こそっ
産みます!産むはず。。。
頼むよこかげちゃん
ちょっと陣痛きてるかな〜
でも、バックバク食べてるので今すぐではなさそう
てか、食い意地のほうが勝っているの

おっぱいからネチッとした乳が出てきたから近いはず

昨日から写真がUPできないなぁ〜
こまったよ〜

かわいい仔馬ちゃんの生まれたらお披露目したいのに。。。

明日から浅間より馬とボスが一時戻ってくるので
てんやわんやになりそうです

早起き頑張ります
2011年5月17日
やきもき
まだ出てこない〜 
産みそうで産まない こかげ さん
初産なのであっちゃま心配しております

お乳も張ってきたので明日あたり産んでくれるといいなぁ〜
 
本人(馬)はシレ〜っとした顔で牧草をもぐもぐしてますが。。。
こればっかりはどうしようもないですね

待つしかありません

どうか、安産ですように
2011年5月16日
ポッカポカやで
本日、放牧地に馬達を迎えに行きましたが、見渡す限りいない。。。
ひたすら歩いて探しました
ひと丘、ふた丘越えてやっとみつけました〜
これじゃ〜遠くから見つからないわけだ

みんなして、ドべ〜っと寝てます。あっちゃまが近づいても
ライオンに食べられること間違いなしです
「ガーガー、スピーッ」

ビーナスも大きくなりました
もうすぐお母さんより大きくなるでしょうね
仔馬の成長は早いです
べったり仲良し親子

先月どさんこトレッキングのバケツが強風で1キロほど離れたところまで
飛ばされていたので、やっとこ先ほど取りに行ってきました
一人で行くのは寂しいので、種馬のバルダくんをお供に
ついでにおいしい牧草を食べてきました
バルダとお月様

2011年5月15日
ねずみさんと犬のちばくん
どさんこトレッキングには犬のプーさんとちばくんがおります
今日は早くにちばくんが庭で楽しそうに遊んでました
いつものようにボールで遊んでるのかと思って見てたら
「ボールが動く。。。」

近づいてみると、遊ばれていたのはねずみさんでした
とてもかわいいねずみさんなのですが、遊ばれ過ぎてもう瀕死。。。
助けようもありません
ごめ〜んっと思いつつ記念にカメラに収めてみました


次の仔馬が生まれないな〜
13日が予定日だったのですが、昨日も夜寒かったのでもうちょっと先かな
2011年5月14日
花子の仔馬
5月3日に生まれた花子とバルダの間にできた仔馬ちゃん
お名前決まりました〜

名付けてくれたのは、S父さん&S母さん
お二人はどさんこトレッキングとは長〜いお付き合いをしていただいてます
歴代の花子の子供たちにも、よくエンデュランス大会で騎乗してもらっています
そんな二人が夫婦喧嘩寸前で決めてくれた(それだけ真剣!)

お名前発表 「ビーナス」です


こんな思いでつけてくれました
     ↓
「ローマ神話では、美と愛の女神を意味します
 また星の名前では金星(きんせい)
 どさんこトレッキングの明星(みょう じょう)になってほしい、
 との願いが込められています
 大会で金星(きんぼし)をあげる馬に育ってほしいというのは蛇足
 結婚式のブーケに使われること の多い銀梅花(ぎんばいか)
 をビーナスと呼ぶこともあるようです」

ありがたいですね

馬にも、容姿(かわいいとか、美しいとか、愛嬌があるなど)がありますが
ビーナスちゃんかなりかわいい仔馬です
色、顔の形、おめめなどなどかなりイケてます
容姿だけでなく、血統的にも期待大です←仔馬の時は欲目で見ちゃうのね〜
あまり、「かわいい、かわいい」で育てすぎるとわがまま娘になっては困るので
しつけはきちんとねっ
でも、かわいいんです


2011年5月13日
贈り物
今日は夕方近くになってから、放牧地の見回りに出かけました
広大な放牧地をひたすら歩いて回るわけですが
「あっ鹿の角だ」

しばらく歩くと
「あっ歯だ」

またしばらく歩くと
「あっ骨だ」」

と、3つも拾い物をしました
よく見るとみんなカルシウムたっぷり
カルシウムと言えば、骨の元でもあるけど、不足するとイライラするんですよね

今日は調教の為の、(簡易)円馬場をせっせと作っていたのですが
せっかく出来上がった円馬場をさっそく新馬に破壊されてしまいました
正直、イラッとしましたね

そんなイラッを神様は見ていたのかもしれません
だから、今日はこんなに広い放牧地を歩いているにも関わらず
小さい馬の歯まで拾わせてくれるなんて。。。
「これを噛んでスッキリしなさい」っと言われているようです

さすがに、落とし主はもう現れないでしょうから
骨は犬のプーさんに差し上げました
嬉しそうに噛んでます


あっちゃまはビールでプハ〜とします

関節のところがバイオリンのネックヘッドみたいで綺麗でした  小さいのが抜けた馬の歯

2011年5月13日
馬鹿
馬鹿です


馬鹿 見つめ合っております


そんな馬鹿を見つめるピーヴちゃん

2011年5月12日
いい年したおっさん馬の蹄
昨日に引き続き、蹄のお話です

どさんこトレッキングのお仕事は馬に乗ること以外にも
それ以外の事のがほとんどですが、
その中でもキツ〜イお仕事の一つ

 爪切り&装蹄

装蹄と言っても外れてしまった蹄鉄を打つぐらいですが。。。
とにかくしんどいんです!声を大きくしていいます!
「あ〜しんど〜」(これでボスの耳に届くといいのですが)

どれぐらいしんどいかというと、ダウンのジャケットを着るような寒い日なのに
馬の爪切りをすると、シャワーを浴びたんですか?ぐらい滝のように汗が出るぐらい

そんな作業、先日もやりましたよ バルダくんとドンちゃんの爪切り
春先なので、馬の蹄がグーンと伸びておりました
そのまま、騎乗して走らせると蹄が割れたりめくれたりして
馬が怪我をしてしまいます
で、乗る前に爪切り
馬の足を持ち上げ、自分の膝に挟み、
でっかい蹄用の爪切りで切っていきます(装蹄の時と同じです)

チャールズボスは「パチンパチンって少しずつ切ればかんたんよ〜」って言ってました
どこがパチンパチンなんでしょうか?
あっちゃま的にはフンガ〜フンガ〜です
腕も脚も疲労でプルプル震えてきます

いい年したおじさんドンちゃんの蹄は固くてブ厚い!
なかなか切れないものだから、馬も「早くしてくれないかな〜」って文句いいはじめます
もうちょっと辛抱してくれ〜
ドンちゃんをなだめひたすらフンガ〜っ
やっと切れました

爪切りの後はもう、腕がブランブランで力が入りません
装蹄師さんって凄いな〜
見てると楽々やっているように見えますよね

この蹄、無駄にしないで大事にとってあるんです
理由は馬の蹄はわんちゃんの大好物
ジャーキーみたいに喜んで噛んでます
今度、わんちゃんを飼っているお客様が
遊びに来る予定なのでプレゼントしようと思ってます
2011年5月11日
赤ちゃん馬の蹄
こちらベビーラッシュの真っ最中ですが、まだ立ちあがったことのない仔馬ちゃんの蹄
とっても不思議なんですよ〜

先日、生まれたてホヤホヤの蹄写真撮れました〜

なんとも、まか不思議なプニプニの根っこが生えています
感触は例えると、カニかまぼこを固くした感じでしょうか
立ち上がって歩き始めるとポロポロ取れちゃうんです

生まれて数時間でこんな

それでも、根っこはちょっと残っていますね

いつぐらいから蹄は固くなるのかな?

仔馬ちゃんたち元気いっぱい走りまわっております
身軽で速いんですね〜
「離れちゃダメよ〜」っとお母馬さんたちは追いつけません

ちょと育児疲れ?の影丸お母さん
「ママ〜、おっぱーい」
頑張って
2011年5月10日
発表です
影丸母さんとあせいくんの間にできた仔馬ちゃん
お名前決まりました〜

「ピーヴ」

です。ウに点々ですよっ、下唇を噛んで発音するんです
インターナショナルな香りがしますね〜
なんとなくカッコイイですね〜

名付け親はいつもどさんこトレッキングに遊びに来てくれるSH&SKさん夫婦
影丸には思い入れがあるので、お願いしました

ピーヴの意味は。。。モンゴル語でビール
ビールといえばとっても美味しいですね〜
あっちゃま大大大好きです(ガソリンにしてます)
さておき、他にもいろいろ候補はあったのですが
今はスレンダーな仔馬ちゃんですが、
もし影丸母さんに似たらまん丸なお腹になるはず
立派なビール腹です
まとめると、音の響きがカッコイイ、ビールは美味しい、ビール腹になる可能性がある
てな理由で、「ピーヴ」に決定しました〜

今のままの姿、毛色で育ってくれたら最高ですが
ブチ毛と粕毛の間に生まれた仔馬なので、
今後どんな姿、形になるのか読めないです
楽しみですね〜

まずは元気に育って欲しいです

2011年5月9日
かわいこちゃん
かわいいなぁ〜


かわいいなぁ〜


おへそもかわいいなぁ〜

2011年5月9日
オホモダチ
いてもたってもいられない
昨夕のハヤテくんが「いてもたってもいられない」お見本をみせてくれました

どさんこトレッキングでは馬の繁殖も行っているので
種馬もいます
種馬たちは、群れとは離して放牧されています
昨年まではバルダくん1頭でしたが、
この春からデビュー予定のハヤテくんも種馬の仲間入り

去年の春も種馬として試してみましたが、結果はショボショボ〜
メス馬をあてがっても、ボケ〜っとしているだけ
期待薄のまま年が明けました

そんなハヤテくん、人間に例えたら気持ちは中学、高校生男子でしょうか
もう、この春はやる気満々で遠くに見えるメス馬にいなないて声をかけております

そんなハヤテくんのもとに、去年の冬まで一緒に育ったあせいくん男(セン馬)がやってきました
すると、すかさずエイッっとあせいくんに乗っかってしまったんです

あせいくんもヒャーヒャー悲鳴を上げて怒っていますが、おかまいなし
あの〜オスなんだけどなぁ。。。あんなに仲良しのトモダチだったのに 
これじゃオホモダチじゃん 

      ↑あせい 「ヤメロー!俺は男だぁ〜!」
しまいには逃げられても、蹴られても、諦めないで乗って乗って乗りまくってました
もう、ハヤテくん自身もなんだか分からないけど、乗れるものは乗っておこう、みたいな
種馬バルダ先輩は呆れ顔で眺めていらっしゃいました
微笑ましいですね←無理がある?
 
後ろがダメなら横からもっ  トゥ!

この様子だと、今年の種つけは成功しそうです
もうすぐ、お仕事だぞ〜
バルダくん、ハヤテくん 頑張りましょう
2011年5月8日
新馬くん外乗デビュー
今日はあいにくの小雨でしたが、会員さんと外乗に出かけました

お供はベテランモモちゃんと新馬2頭、あすか&あせい
あせいくんは今日が初めての外出です

馬場で少し様子をみて、いざ出発〜
以外にもサクサク歩いて、先頭に立ったりもしています
まだ、頭がフレッシュなので悪さも知らず道草もしません
いい子です、よしよしっ
これが慣れてきて余裕が出てくると、道草とか覚えるんでしょうね〜

途中の川渡で、新馬さんたちが躊躇して渡れません
(今日は水量が多く、川が勢いよく流れてたので躊躇するのも分かります)
そんなときはベテランのモモちゃんに先に渡ってもらいます
さすが先輩!ザブザブと川に入って歩いております
すると、新馬さんたちも後に続いて行ってくれます
少しずつ馴らして馬に「大丈夫だよっ」と納得してもらいます

もう少しで、どさんこトレッキングに到着って時に
あせいくんがちょっとバタバタしましたが無事に帰ってきました
 
外乗の後は会員さんと「やっぱり新馬だね〜」などとワイワイお喋りしながら
美味しいせんべい汁とビールを堪能しました

2011年5月7日
ポコポコ外乗
今日の朝、放牧地に馬を迎えにいくと、ちょうどキツネが2匹馬群に近づいていました
仔馬を見にやってきたのか?(出産のときは後産をねらってカラスやキツネが集まります)
そんなキツネの存在に気が付いた馬たち、
いななきながら一塊に集まってキツネを追い立てていました
集団で追い立てられたらキツネもびっくり!さ〜っと逃げていきます
こうやって、群れで仔馬を守っているんですね
凄いです

そんな本日は、3年前にいらしたご夫婦が、お友達夫婦を連れて遊びにきてくれました
仲良し夫婦2カップルでGW旅行しているそうです
とっても楽しそ〜 あっちゃまもいつかそんな旅行してみたいな〜

馬に乗るのは2回目ですが、ちょっと練習してポコポコのんびり1時間ほど外乗行ってきました
外乗途中、先頭の馬がボロをしました
すぐ後ろについていた、モモちゃんに乗った奥さまが
「あ〜!モモちゃん!ウンチふまないで〜!」って
馬にお願いしていましたが、聞き入れてもらえず思いっきりボロをけちらすモモちゃん


川を渡り、笹やぶを抜け、林に入り、綺麗に水芭蕉が咲いていました
草地で記念撮影
今年の年賀状はこれで決まりだそうです
2011年5月6日
いいお天気!
久しぶりに暖かく、さわやかなお天気になりました 
仔馬たちも心地いいのかおっぱいを飲む時以外はグースカ寝てました
みんな元気です


さすがに4連ちゃん出産はなかったですね
次は来週明けあたりでしょうか

もうすぐエンデュランスのシーズンも始まるので今日は
ココちゃん&モモちゃんのトレーニングに出かけました

本日のメニューはじっくり活発な常歩(←乗り手はこれが一番しんどかったりして)&じんわり速歩
いつもは1頭ずつトレーニングに出かけるのですが
ふと思いついてみんなで出かけてみました

約2時間程トレーニング、じわっといい汗かいてました
林道も草地もさわやか一色
とっても気持ちがよかったです

なぜかカメラ目線のモモちゃん


サクサク走る軽快なココちゃんの後頭部

2011年5月5日
こどもの日!仔馬ちゃん祭りや〜後半
前半よりつづき

なんとか、母馬の外に出た仔馬ちゃん
次にするのは立ち上がること
何度も立ち上がろうとするのですが失敗
途中で疲れてウトウト寝てしまいます
母馬も出産の疲労からかウトウト。。。

でも、そんなんじゃダメよっと母馬は仔馬ちゃんを励まします
じっとして動かなくなると舐めたり、鼻面で押したり、時には甘噛みしたり
そんな刺激もうけて仔馬ちゃんは頑張ります

そして、

やっと立てた〜っと思ったら
その直後がかわいい〜 前後にユラユラ揺れて、歩きたくてもヨロヨロ
まるで、新宿歌舞伎町でお酒を飲みすぎた千鳥足のおじさん状態なんです←可愛くないね

脚がちょっとしっかりしてきたら、次にするのはおっぱいを飲むこと
馬(人間もですが)初乳ってと〜っても大切なんです
これを確認しないことにはあっちゃまは目を離せません

仔馬はあちこち母馬のおっぱいを探してまわりますが、最初からうまく見つけられないんですね
前足の付け根やおしりから突っ込んでみたり、母馬のお腹の下を通り抜けてみたり
やっとおっぱいが分かった!っと思ったら、違うとこ吸ってみたり。。。
見ているこちらがもどかしくて仔馬ちゃんにつっこみ入れてしまいます
「くぐってど〜すんねん!」聞いてませんが。。。

おっぱい見つけてやっと「チューチュー」吸う音聞けたの、誕生から2時間半
ほ〜っと一安心

夕方にはすっかりはしゃぎまわっておりました
元気でなにより

まだまだ仔馬ちゃん祭り続きます

2011年5月5日
連日!仔馬ちゃん祭りや〜
今日も生まれました!3日連続仔馬ちゃん誕生です

今朝はもうそろそろと予感していましたが、放牧地の見回りに行くと
あれっ?出産中じゃないですか!
よっしゃ〜っと気合入れて、用意してきたデジカメのスイッチON
「ピ〜ィ〜」頼りないアラーム音

やっちゃったーメモリーカード入れてくるの忘れてもーた
あっちゃま自分を呪いました。こんな時に。。。
が、時は待ってくれないので動画は断念

仔馬の身体は大体出ていて、残すところ脚がまだ母体の中
仔馬ちゃんは羊膜のフーセンから頭だけ出して、ちょとバタバタもがいてます

手出しは無用としばらく様子見ていましたが、ちっとも出産が進まない
辛抱しきれず脚を母馬から出して、羊膜を剥いでやる

すると母馬は「よいしょ」っと立ち上がって、仔馬を舐め舐め

仔馬はしばらくグッタリ〜

ちょっと時間をおいて、何とか立ち上がろうと頑張っています
しか〜し、脚がぐにゃんぐにゃんでうまく立ち上がれない
ちょっと立てそうになっても、コテッっと転んでしまいます

     グニャグニャ星人で〜す
もうあっちゃまは助けたくてウズウズしますが、我慢です
「あ〜頑張れっ」「おっ〜と」「おしぃ〜」などと手に汗握りながら
ひたすら見守りです

途中で昨日出産した影丸母さんと仔馬ちゃんも心配そうに?お見舞いにいらっしゃいました
お見舞い後、そばで2頭して、ゴロリ、いびきをかいて寝てましたが。。。

後半につづく
2011年5月4日
今日も!ハッピィバースデー!
こんなん出ました

今日生まれてきたのは、どさんこトレッキング一番の子煩悩、影丸母さんの仔馬ちゃん
またまた女の子です 近年男の子が多かったので、うれし〜

どさんこトレッキングではより自然に近い状態で出産をしてもらうんです
母馬は自分で安全な場所を選んで産むんですね
ほとんどの馬は林の中を選ぶようです

人間はしっかり観察して、リスクを回避。余計なお節介はナシです
やっぱり、お母さんに任せるのが一番です

影丸母さんは、でっかいバランスボールのようなお腹になっていたので
産んでスッキリしたのか、ゴロゴロ転がってくつろいでました
まぁ産んでもお腹はでっかいのですが。。。
くつろいでばかりじゃいられない、子育ては気が抜けない!
チョロチョロ歩き回る仔馬を収集するのに必死になってます

まだまだベビーは続きますよ〜
2011年5月3日
生まれたよ
本日、今年の第一仔馬ちゃんが生まれました

もう、たまらなくめんこい女の子です

お母さんのどさんこの花子も無事に生まれてほっとした様子

これから続々と出産が控えてます

楽しみですね